「聞蔵Ⅱビジュアル」一部コンテンツのサービス休止について
本学契約データベースの「聞蔵Ⅱビジュアル」は、
メンテナンスのため、下記の日時、一部コンテンツのサービスを休止します。
2月14日(日)9:30ごろ~12:00ごろのうち、1時間程度
対象コンテンツ: 朝日新聞縮刷版1879~1999、アサヒグラフ
※これ以外のサービスは利用可能です。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
本学契約データベースの「聞蔵Ⅱビジュアル」は、
メンテナンスのため、下記の日時、一部コンテンツのサービスを休止します。
2月14日(日)9:30ごろ~12:00ごろのうち、1時間程度
対象コンテンツ: 朝日新聞縮刷版1879~1999、アサヒグラフ
※これ以外のサービスは利用可能です。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
本学附属図書館(柏)では、2階入口展示コーナーにて、
水木かおる作詞「くちなしの花」 をテーマに資料展示を行っています。
2020年に最も多く流れた歌の一つ 「くちなしの花」 は
二松学舎専門学校卒業の水木かおる氏が作詞した作品です。
展示では「水木かおる記念文庫」所蔵の 「くちなしの花」 に
関連した資料を紹介しています。是非、お運びください。
今回の展示は、学内者対象としています。コロナ禍において、
現在、学外の方は図書館への入館ができません。
ご了承のほどお願い申し上げます。
2020/11/04(水)にホームページでご案内した図書館システムのメンテナンス
時間帯について、下記の通り変更いたします。
日 時: 2020年12月23日(水) 8:00~14:00
→2020年12月23日(水) 8:00~18:00
※利用停止時間が作業の進捗により延長となる場合があります。
上記の間、OPAC検索やマイライブラリ等を利用することができません。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
本学機関リポジトリのセキュリティアップデート作業のため、
次の期間、本学機関リポジトリを利用することができません。
日 時: 2020年12月9日(水)15:00~18:00
※利用停止時間が、作業の進捗により延長となる場合があります。
ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
図書館の館内利用再開から、約1か月が経過しました。
皆様には、利用手順に従って順調に利用いただいています。
現在、九段図書館は三密防止の観点から、館内利用は原則として予約により実施していますが、
時間帯によっては若干の空席が見られます。
今後は、前日までに利用の予約ができなかった場合でも、
空席があれば利用することができるようになりますので、
利用を希望される方は、利用当日に九段図書館のカウンターに申し出てください。
ただし、利用を希望される時間帯が定員18名に達した場合は、
他の時間帯の利用となりますのでご留意ください。
図書館では、図書館システムのメンテナンスを次の期間に行います。
したがって、その間OPAC検索やマイライブラリ等を利用することができません。
日 時: 2020年12月23日(水) 8:00~14:00
※時間は作業の進捗により多少前後する場合があります。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
本学附属図書館(柏)では、2階入口展示コーナーにて、
「感染症の歴史と文学」 をテーマに資料展示を行っています。
人々の生活を大きく変えた「新型コロナ」に関する本をはじめ、
感染症の歴史がわかる本、感染症を扱った小説や随筆などの紹介をしています。
資料展示に併せて、約100年前のスペイン風邪流行時に内務省衛生局が作成した、
感染予防啓蒙のポスターを掲示しています。
100年前の感染症対策が、今日も変わらず生きていることをご覧いただけます。
会期 : 2020年10月5日(月)~2020年11月30日(月)まで
時間 : 10:00 ~ 16:00
休館 : 日曜・祝日、10月10日、11月2日
会場 : 柏5号館図書館 2階入口展示コーナー
附属図書館(九段・柏)は、10月5日(月)から10月24日(土)までの間、本学の大学院生・大学生・科目等履修生を対象に開館しました。
今後も「新型コロナウイルス感染拡大防止のための二松学舎大学の活動基準」に則って、期間の更新を行っていきます。
LiveCampus、及び図書館ホームページの図書館カレンダーで適宜ご確認ください。
館内は三密とならないよう閲覧席の指定、利用人数と利用時間の制限等を設けています。
利用者が多い九段図書館につきましては、この度予約システムを導入しました。2週間先まで予約することができます。
本学の「活動基準」に照らし、再び閉館となった場合、予約はキャンセルとなりますので、ご了承ください。
図書館の利用につきましては、引続きマスクの着用、入退館時の手指のアルコール消毒、他の利用者との距離を保つこと等を守ってください。
また、利用された机、椅子、PC等は毎回消毒を行っています。
37.5度以上の発熱、倦怠感・息苦しいなどの症状がある場合は、利用できません。
図書館を安全、安心して利用できるようご協力のほどお願いいたします。