► OPAC 詳細検索
  ► OPAC 利用の手引き
  ► 電子書籍
     利用の手引き
  ► 新着資料案内
  ► TULC 横断検索
  ► 貸出ランキング
  ► 電子書籍タイトルリスト
  ► 和雑誌タイトルリスト
  ► 電子ジャーナルリスト
 
  ► マイライブラリ
    (学内者専用)
 
  ► オンラインデータベース
    /電子ジャーナル

    (学内端末限定)
  ► 日本文学Web図書館
  ► 日本漢文文献目録
    データベース
  ► リンク集
 
  ► 利用案内
  ► 館内フロアマップ
  ► アクセス
  ► TULC
 
  ► 大学資料展示室
  ► 水木かおるコーナー
 
  ► 貴重資料画像
 
  ► 図書館季報

 利用案内

現在、本学に在学中の学部生・院生・科目等履修生・教職員の方

▉▉ 利用案内
入館手続 入館の際に、本学発行の学生証・身分証または図書館利用証が必要となります。
上記カードを入館システムに通すことによってゲートが開きます。
カードをお持ちでない方は、ゲート前で館員をお呼びください。
資料の貸出 資料の貸出手続きには、学生証・利用証が必要となります。
上記カードと借りたい資料をカウンターにお持ちください。
貸出冊数・期間
所属 冊数 期間
学部生 10冊 14日
学部科目等履修生 5冊 14日
大学院生 20冊 30日
(院)科目等履修生・研究生 10冊 30日
教職員 20冊 30日

※長期休業中の貸出(長期貸出)及び卒論・修論貸出については、HP・掲示等でお知らせします。

資料の返却 返却期限までに、資料をカウンターにお持ちください。
資料は九段・柏どちらでも返却できます。開館時間外はブックポストに返却してください。
貸出期間の延長
(更新)
予約者がいない場合に限り、1度だけ貸出期間を延長することができます。返却期限までに資料と学生証(利用証)を持参して手続きして下さい。

※長期貸出で借りた資料は延長(更新)できません。
資料の予約 利用したい資料が貸出中の場合、資料を予約することが出来ます。
資料の予約には、学生証・利用証が必要となります。
貸出できない資料 下記の資料については、館外への貸出ができません。館内で閲覧してください。

参考図書(辞書・辞典類・年鑑・ハンドブックなど)・新聞・雑誌・紀要・教科書・指導書・一部視聴覚資料・貴重書など。
貸出停止 返却期限までに資料を返却しなかった場合、延滞日数に応じて貸出停止期間が発生します。貸出停止期間(延滞中を含む)中は、九段・柏両館での資料貸出・予約手続が受けられません。
ほかの利用者にも迷惑がかかりますので、返却期限を守ってください。
資料の紛失 図書館の資料を紛失・破損した場合は、速やかにカウンターに申し出てください。
原則として、現物で弁償していただきます。
▉▉ 各種サービス
レファレンス 情報・資料の探し方、機器の使い方等、わからないことはカウンターにお尋ねください。
資料の取寄 九段図書館の資料を柏図書館に、柏図書館の資料を九段図書館に取り寄せて借りられるサービスです。貸出にはいくつか条件がありますので、詳細はカウンターにお尋ねください。
文献複写
(一部学内者限定)
利用したい資料が本学両図書館に所蔵されていない場合、図書館を通して、その資料を所蔵する他大学図書館・機関からコピーを取り寄せることができます。

◇1枚50円前後

※複写料金は大学によって異なります。
※複写料金、送料は利用者負担です。

文献複写は、「マイライブラリ」からも申し込みができます。
現物借受
(学内者限定)
利用したい資料が本学図書館に所蔵されていない場合、図書館を通して、その資料を所蔵する他大学図書館・機関から資料の現物を取り寄せ、図書館内で閲覧することができます。

※資料によっては取り寄せることができないものもあります。
  (貴重書、雑誌・紀要、視聴覚資料等)

現物借受は、「マイライブラリ」からも申し込みができます。
紹介状発行
(学内者限定)
利用したい資料が本学図書館に所蔵されていない場合、図書館を通して、その資料を所蔵する他大学図書館・機関に紹介状を発行します。
その紹介状及び身分証・学生証を持参することで、その資料を所蔵する他大学図書館・機関に訪問して、資料を利用することができます。

※申込先や資料の種類によっては利用許可が下りるまでに時間がかかる場合がありますので、希望日は余裕をもって指定してください。
※申込先の開館日程によっては、利用希望日に訪問できない場合があります。
購入希望図書
(学内者限定)
「購入希望図書申請書」に必要事項を記入し、カウンターに申し込んでください。
本学図書館の所蔵として、ふさわしいかどうかを検討して購入の可否を決定します。
購入希望図書は、「マイライブラリ」からも申し込みができます。

本学卒業生・公開講座受講者・千代田区民(閲覧のみ)・
柏市民・東葛コンソーシアム加盟館・元教職員の方

▉▉ 利用案内
入館手続 入館の際に、本学発行の図書館利用証が必要となります。
上記カードを提示の上、館員にお声をかけてください。
カードをお持ちでない方は、ゲート前で館員をお呼びください。
新規に図書館利用証の発行を希望される方は、現住所等が確認できる書類をご持参ください。
東葛コンソーシアム加盟館の学生・教職員の方は、所属する大学の学生証・教職員証で入館できます。
資料の貸出 資料の貸出手続きには、利用証が必要となります。上記カードと借りたい資料をカウンターにお持ちください。
貸出冊数・期間
所属 冊数 期間
卒業生 3冊 14日
公開講座受講者 3冊 14日
柏市民の方 ※柏のみ 3冊 14日
東葛コンソーシアム加盟館の方 3冊 14日
元教職員 10冊 30日
資料の返却 返却期限までに、資料をカウンターにお持ちください。
資料は九段・柏どちらでも返却できます。開館時間外はブックポストに返却してください。
貸出期間の延長
(更新)
予約者がいない場合に限り、1度だけ貸出期間を延長することができます。
返却期限までに資料と利用証を持参して手続きしてください。

※長期貸出で借りた資料は延長(更新)できません。
資料の予約 利用したい資料が貸出中の場合、資料を予約することが出来ます。
資料の予約には、利用証が必要となります。
貸出できない資料 下記の資料については、館外への貸出ができません。館内で閲覧してください。

参考図書(辞書・辞典類・年鑑・ハンドブックなど)・新聞・雑誌・紀要・教科書・指導書・一部視聴覚資料・貴重書など)
貸出停止 返却期限までに資料を返却しなかった場合、延滞日数に応じて貸出停止期間が発生します。貸出停止期間(延滞中を含む)中は、九段・柏両館での資料貸出・予約手続が受けられません。
他の利用者にも迷惑がかかりますので、返却期限を守ってください。
資料の紛失 図書館の資料を紛失・破損した場合は、すみやかにカウンターに申し出て下さい。
原則として、現物で弁償していただきます。
▉▉ 各種サービス
レファレンス 情報・資料の探し方、機器の使い方等、わからないことはカウンターにお尋ねください。
資料の取寄せ 九段図書館の資料を柏図書館に、柏図書館の資料を九段図書館に取り寄せて借りられるサービスです。
貸出にはいくつか条件がありますので、詳細はカウンターにお尋ねください。
文献複写 図書館所蔵資料は、調査・研究の目的で一部分に限り1人1部だけ、著作権法で認められている範囲内で複写することができます。

◇モノクロ 1枚10円
◇カラー  1枚50円
紀要の閲覧 柏保存書庫所蔵の紀要を閲覧される場合は、ご利用の前日までに柏図書館カウンターにてお申し込みください。 (FAX受付可・電話受付不可)

他大学の方・一般の方

▉▉ 訪問利用(他大学・一般の方)
一般開放はしておりませんが、調査・研究の目的で、当館所蔵資料の利用を希望される研究者及び大学生・院生の方は、利用資料と利用日時を決定の上、所属機関の図書館からの紹介状と身分証(教員証・学生証等)をご持参ください。
機関に所属されていない方は、最寄の公共図書館にご相談ください。利用者個人からの所蔵調査や利用申込はお受けしておりません。
▉▉ ご利用いただけるサービス
・ 図書および雑誌の閲覧(電子媒体資料を除く)
・ 上記資料の複写
・ 和書・漢籍の利用につきましては、別途申込が必要となります。

<ご利用いただける時間>

  平日 土曜日 休業日
九段 9:00~20:30 9:20~16:30 9:20~16:30
9:15~16:00 9:15~16:00 9:15~16:00
<九段図書館> 〒102-8336 東京都千代田区三番町6-16 TEL 03(3263)6364 <柏図書館> 〒277-8585 千葉県柏市大井2590 TEL 04(7191)8758